
3年ぶりにリアル開催!!
第54回 ぞっこん!さく市
開催日時:10月1日(土)10:00~16:30
10月2日(日)09:00~15:30
会場:駒場公園
会場で見て触れてみよう
“いち推し” 商品、サービス大集合!!
本年度の『ぞっこん!さく市』では、駒場公園でのリアル出店とHP上(ヴァーチャルモール風)での出店によるハイブリッド開催として“いち推し”商品やサービスを購入したり、ご覧になることができます。
あなたのお気に入りがきっとみつかる“いち推し”商品やサービスが目白押しです。

駐車場のご案内

感染対策を徹底してイベントをお楽しみください

ぞっこん!さく市って?
「いち推しブランド、探サクしよう!」を今年のテーマに、佐久市内の100を超える商工業者が一堂に集って、販売や展示などのスタイルで自社、自店のPRをする県下最大級の産業祭です。1968(昭和 43)年に始まった前身の佐久市工業展から数えて54 回目。半世紀を越えるイベントです。
最初はその名の通り、工業製品の紹介が主な内容でしたが、物販や地元グルメなどが加わり、広く地場産業をアピールするイベントへと変化、成長してきました。佐久地域の文化、風土、食などの資源や、産業を地元の人に見てもらい、知ってもらうことが大きな目的の一つです。
「いち推しブランド、探サクしよう!」のメインテーマにあるように、出店者のいち推しの新商品や新サービスの発表など、佐久の未来に期待を抱かせる内容が特徴です。
ぜひご家族連れでお出かけください。